35歳のサラリーマン(二児の父)が40歳までに
FIREすることを目指すブログ
-
私が思う、大原則は①支出を減らす、②収入を増やす、③資産運用、です。特に最初の2…
-
確定申告で100万円還付
2023年の確定申告を実施 3月に、2023年分の確定申告を実施しました。期間は…
-
運用資産2,500万円はこうして作った!②
積み立て投資の活用 基本的には積み立て投資によって資産形成をしていきました。毎月…
-
運用資産2,500万円はこうして作った!①
社会人1年目から8年間の借金生活 私の年間収支がプラスになって、貯金ができたのは…
-
賃貸→マンション購入に至った背景
きっかけは不動産投資の広告 何となくネットを見ている中で、「Web面談実施で50…
-
現在の主な収支
毎月の収支 昨年まで金融業界で働いていたため収入は高く、月収は手取りで55-65…
-
保有有価証券(約2,500万円)の内訳
運用資産の内訳について 運用資産約2,500万円の内訳としては主に以下の通り 米…
-
現在の資産(負債)状況を公開します!
証券口座の運用資産 楽天証券で株式・投資信託で投資。現在の保有資産は2,500万…
-
FIREをめざす理由について
社会人生活開始以来、というよりも幼いころからサラリーマンとして働く父を見てきて、…
-
簡単な自己紹介
簡単な職歴 2013年4月に新卒で国内大手証券会社に入社し、8年半程度勤務。4年…